中小企業診断士の勉強にオススメの本 【そうだ、星を売ろう:永井孝尚 著】

オススメ本
スポンサーリンク

こんにちは、謎の診断士です。

今回は、中小企業診断士の勉強の合間に、息抜きとしてオススメの本を紹介します。

前回に続き、また小説ですので、サクッと読めて面白いです。

それがこちら、


これは、長野県阿智村にある温泉郷の物語。

一時は社員旅行ブームで賑わった温泉郷ですが、

時代の流れとともに観光客がへり、廃れていっている町が、

どうやってまた盛り返したのか。という話です。

ところどころ架空の設定が盛り込まれているので、フィクションとはなっていますが。

この話、実話なんです。

これまでの「温泉」という強みから、「星がきれいに見える」という強みへの転換、

その強みを活かしたターゲット設定から地域資源とのシナジー効果まで。

まるで二次試験の事例Ⅰや事例Ⅱを一つの小説として細かく読んでいるかのような

気分になります。

2次試験の過去問でも、商店街の活性化がテーマのところとかありましたよね。

今回の令和2年度の二次試験でも、事例Ⅰではインバウンドブーム、

事例Ⅱでは島の活性化なんかもテーマになっていました。

小説の中では、経営戦略に関する知識も豊富に紹介されています。

バーニーの企業戦略論から、ダニエルピンクのモチベーション3.0まで、

最新のビジネス理論までカバーされています。

小説という事例を通して、どういった課題にどういった知識が使えるのか。

がわかる本です。

診断士の勉強を一息つくといいつつ、これまで学んだことの総ざらいというか、

むしろ強化が出来る本になっています。

為になるし、何より面白い。

実は私、これまで何度か昼神温泉にいったことがあったんです。

それで気になってこの本を購入したのですが。

この本を読んだ後はまだいけていないので、

コロナが落ち着いたら、行きたいと思っています。

読んだうえで行ってみる事で、またこれまでとは違う楽しみ方が出来そうです。

是非読んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました